東急目黒線
開通以来、「目蒲線」として運行してきましたが、2000年8月6日、東横線の混雑緩和策として、
多摩川ー蒲田間を「多摩川線」として分離、
東横線日吉ー田園調布間の複々線化によって誕生した路線です。
![]() |
東急3000系(多摩川駅、2001年9月撮影、この時点では武蔵小杉まで開通) |
![]() |
東急3000系 (田園調布ー奥沢間、2010年8月撮影) |
![]() |
東急5080系(多摩川駅、2010年2月撮影) |
![]() |
東急目黒線5080系急行と東急東横線5050系特急の併走(日吉−元住吉間、2013年2月撮影) |
![]() |
東京メトロ9000系(元住吉駅構内、2010年6月撮影) |
![]() |
東京都交通局6300系(田園調布ー奥沢間、2010年8月撮影) |
![]() |
埼玉高速鉄道2000系(田園調布ー奥沢間、2010年8月撮影) |
![]() |
東京メトロ9000系5次車(田園調布ー奥沢間、2010年8月撮影) |